スパイスと音楽のお店 Q-CHANG CURRY(キューチャンカレー)

昨日、今年初めの9がつく日。

 

9日だったということで身だしなみ&ココロの整理を。

まずはQカレーを始める前から通っている美容室へ!

 

high workerz

 

もう13年くらい通ってるかも!?

ここのオーナーとは、とあるカフェで出会って以来のお付合い。

出会ってから今までの間、様々なことに感化されながら
良いお付き合いをさせていただいています

衣食住と音楽。

趣味嗜好が似ているにも関わらず
お互い異なる情報を交換し
知らなかったことを喜び、
昨日もとても楽しい時間を過ごさせていただきました!

特に昨日一番話題になったのが九州の牡蠣事情!

近年、瀬戸内や豊後水道、有明海などの
四国/九州産の牡蠣が注目を集めていること。

僕のお店で仕入れている弁天牡蠣一つとっても
去年よりも美味しくなっていたりと
その変化から垣間見れる牡蠣の世界はまるでワインのよう。

生産者や産地、時期により変化を遂げる牡蠣の魅力はつきません。。

何よりも古代から愛され続けてきた食材であることや
栄養価が高い(そして美味しい!)という点では
料理人としては放っておけないわけなのです。

さて、ここでカレーと牡蠣の接点はあるのか!?

ということに触れようと思います。

カレー店でなぜ牡蠣を販売するの ??

と思われている方も少なからずいらっしゃると思いますが

僕のカレー論ではまずルールなんてありません!(キッパリ!)

良い食材やスパイスを調和させ、最終的に
カレーに落とし込めればそれだけでいいのです。

全てが調和できるとはもちろん思っていませんが
冒険するのです。その中から糸口を見つけヒントを得る。

ですのでこんな貴重な牡蠣を仕入れられるという
環境を考慮すれば、当然牡蠣にピントが合ってしまうわけで…笑

当店はキューチャンカレーという
オリジナルグリーンカレーが代表格なわけですが
まだまだ進化する伸び代だって当然ありますしね!👳

ということで…

来月、大分/佐賀/長崎へ行くかもかも!?です。

お店の予定優先ですので行けるかどうかはまだ未定ですが
一足早く、産地を訪れたいですね!

そもそも去年 /一昨年から行きたいと思っていたので
もう加減に。。という心境でもあります。

 

*今週は木曜日に入荷予定です

 

*********

夜は地元聖天様へ初詣!

国宝に登録されてから参拝者の数も増え
昼間は混むので毎年夜に行くことにしています
(地元の特権っす!)

 

聖天様1:9

 

夜の静寂に包まれた境内がなんとも言えません!

聖天様の魅力を語る上で重要な事は
何と言っても彫刻の技術!

規模ははるかに小さいが日光東照宮より
彫刻の技術は優れているそうですよ!

故に小日光などとも言われています

参拝に来た際は有料になりますが
是非ガイドさんと共に本殿外周や中へ
案内してもらう事をオススメします!
なかなか参拝に来られないという方は
こちらのサイトを御覧ください♬

http://www.konishi-da.jp/360/index.html

 

今年も皆様にとって実りある一年でありますように☆

 

P.S  参道がなぜかグリーン!?!? 今初めて気が付きました!😃